蜘蛛の巣
蜘蛛の巣を逆光で撮ってみると
蜘蛛の巣_f0133213_19552574.jpg








どうしてこんな風に観えるのか不思議…
蜘蛛の巣_f0133213_19553841.jpg

by sazamameinko | 2009-05-12 06:54 | その他 | Comments(6)
Commented by dosanko0514 at 2009-05-12 12:59
こっちにも虹ですか?(笑)

蜘蛛の糸って、不思議ですよね。
体から糸を出して、それを綺麗に編んでいく。
蜘蛛のどこにそんな能力があるのやら・・・・。

暖かくなって、昆虫たちも活動が活発になってきましたね。
被写体が増えるってうれしいことです。
Commented by cocomerita at 2009-05-12 16:20
Ciao sazamameinkoさん
蜘蛛って基本的に好きではないんだけど、
生きるためとは言いあの虫を糸にまいて撮っておいて食べるというのが、なんだか怖いんです。
でも怖いけど怖いもの見たさでじっと飽きずに見つめてしまいます。
だってさ、この超幾何学的な巣を作るのって、虫とは言えないくらいすっごいことですよねえ、、
美しすぎて、不思議怖いんです。
蜘蛛の巣と蜂の巣って。
Commented by sazamameinko at 2009-05-12 16:36
こんにちは、どさんこさん。
「虹を追う男」って言えばカッコいいのですが…
まだまだ見逃している「虹」もあるかと思います。
蜘蛛はなぜあの糸が絡まないのか…等々不思議は多いです。
あと、花に群がる昆虫を花と一緒に撮るのは定番ですが…
思わぬ組み合わせがあったり、お互いに引き立て合ったり、
そんな写真を撮るのもこれからの季節、楽しみですよね^▽^
Commented by sazamameinko at 2009-05-12 16:48
Junkoさん、こんにちは。
蜘蛛とゴキちゃんと蛇は女性の敵かと思います。
いずれのお方も何を考えているか分からないところが共通点
でしょうか。でも、その摩訶不思議なところが、魅力であったり
もしますよね。その変形がスパイダーマンであったりします。
この蜘蛛の糸もなぜこんなにもカラフルに見えるのか…
化け学はあまり得意ではありませんが、興味深々ものです。
そういえば、蜂の巣も摩訶不思議な世界ですよね^▽^
Commented by hesse65 at 2009-05-16 11:07
よい光ですね. 
びよ~んと揺れる蜘蛛の糸,光の強さ,ナイスです.
おそらく糸の太さが可視光の波長と同程度なんだろうと思います.
高校の物理の教科書,薄膜に入射・反射する光の干渉で説明できる
と思われます.
Commented by sazamameinko at 2009-05-16 21:38
hesseさん、こんばんは。
「蜘蛛の糸の織りなす虹色の謎」について物理学的考察
ありがとうございます。僕にはちょっと難し過ぎますが…
少し謎が解けたような気がしました。
こう言うのを撮る時は、色んな条件が必要ですね。
仰るように光の強さや、蜘蛛の糸の揺れ具合とか…。

気がついたら、自分もhesseさんのように「虹探し」していました。^^
名前
URL
削除用パスワード
<< カワセミの水浴び(Ⅱ) 虹が観えた >>